お問い合わせ

2025.04.21

【セミナー情報】2025/6/17(火)開催 日経ビジネススクール「資本コスト ─ 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けて ―」

この度、2025年6月17日(火)に日経ビジネススクール主催の講座「資本コスト─ 資本コストや株価を意識した経営の実現に向けて ―」に、プロフィンクス株式会社 代表取締役副社長 山手剛人が講師として登壇いたします。

▼セミナー概要
開催日時:2025年6月17日(火)13:00~17:00
開催方式:ライブ配信
受講料 :税込税込39,600円
定員  :100名

【タイムテーブル】
13:00~14:00 Session1 資本コスト経営が求められる社会的背景と環境変化
14:00~15:30 Session2 資本コストの概念と推計手法
15:30~17:00 Session3 資本コストを利用した経営戦略の実践

▼テーマ
経営戦略の要諦を学ぶ!資本コスト経営実践講座 〜企業価値最大化への羅針盤〜
本講座の最大の特徴は、単なる理論ではなく、実践的な資本コスト経営の手法を学べる点にあります。

  • コーポレートガバナンス、M&A、ESGなど、現代企業が直面する複合的な経営課題に対する具体的なアプローチを習得できます。
  • 資本コストの概念から推計手法、経営戦略への応用まで、体系的かつ実践的な知識を得ることができます。
  • 企業の財務戦略における最先端の知見を体系的に学ぶことができます。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

▼登壇者詳細
山手 剛人 <プロフィンクス株式会社 代表取締役副社長>
1999年にウォーバーグ・ディロン・リード証券(現UBS証券)に入社後、2003年に最年少(当時)でシニアアナリストに就任し、上場小売業の株式格付け業務に従事。日経アナリストランキングで継続的に上位評価を獲得(最高順位は2010年に総合小売セクターで2位)。
2010年にクレディ・スイス証券に移籍し、株式調査部共同副部長、日本の小売セクター担当、グローバル消費調査チームヘッドを兼任。
2017年にフロンティア・マネジメント株式会社に入社し、マネージング・ディレクターとして戦略コンサルティングとM&Aのプロジェクトに多数関与し、2021年にはエクイティーアドバイザリーに特化した企業価値戦略部長に就任。
2025年より現職。
著書(共著)に「宅配がなくなる日~同時性解消の社会論(2017年、日本経済新聞出版)」と「ESG格差~沈む日本とグローバル荘園の繁栄(2024年、日本経済新聞出版)」。日本証券アナリスト協会ディスクロージャー研究会小売専門部会委員(2010~2015年)。経済メディアNewsPicksプロピッカー(2017年~現任)。
東京大学経済学部卒。

 

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせはこちら